介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)は、入所者が可能な限り在宅復帰できることを念頭に、常に介護が必要な方の入所を受け入れ、入浴や食事などの日常生活上の支援や、機能訓練、療養上の世話などを提供します。
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)は、入所者の意思や人格を尊重し、常に入所者の立場に立ってサービスを提供することとされています。
定員70名
要介護3〜5と認定された方がご利用になれます。 サービス計画に基づいて食事・入浴・排泄等の介護や日常生活の援助、機能訓練、栄養管理、看護ケアその他のサービスを行います。
日々の出来事・イベントについては「特養・ショートステイブログ≫」もご参照ください。
介護主任からの挨拶
ささりんどう鎌倉の介護主任です。 1年前から主任を初めて2年目 「明るく、元気で綺麗なフロアを目指しています」 「フロアのスタッフが楽しくなければ良い介護ができない!」と思い、 問題の早期発見、スタッフ間のコミュニケーションに日々努めています。
また、スタッフにはやる気、やりがいUP!として、イベント担当や係などをドンドンお願いしています。 いつも、スタッフには自分の家族だったらと思ってケアをしてくださいと言って日頃のケアに入ってもらっています。